こぶたぶろぐ。

140文字からはみだしたもの

これから旅芸人をはじめたいあなたへ。

こんにちは。
こぶたけんしです。

 

先日フレンドさんに「旅芸人はじめたいんだけど、何を買えばいいかな? スキルは何をどこまで取ればいいかな?」という質問を受けたのですが、なんだかふわっとしたことしか答えられなかったんですよね(ごめんね)。そこで、あらためて「これから旅芸人をする人向け」の記事を書いてみたいなーと思って筆をとってみた次第です。どこに着地するかわかりませんが、お付き合いください。

 

<そもそも旅芸人って?>

ぼくは旅芸人をやりすぎて感覚がマヒしているを感じているので(笑) ここは一度初心に戻って、公式サイトの旅芸人の項目を見てみましょう。んんーと、公式サイトには以下のように記述されていました。

冒険というよりは、人を楽しませることを得意とする職業。ところが、氷結系呪文や真空の呪文などの攻撃呪文のほか、回復呪文も唱えることができ、冒険を始めたばかりのパーティでは意外に頼もしい存在になる。

「冒険というよりは」文頭から公式に冒険を否定されています。なんだこれ。しかし、続いて、「人を楽しませることを得意とする職業」とあります。そうそう、コレです。ぼくもよく忘れて「俺が!俺が!」になってしまうのですが、「人を楽しませる」この中に旅芸人の真髄があると思います。

 

最初に言っておきます。旅芸人を選んだ時点でバトルの主役にはなれません。コインボス等では、いわゆるテンプレ構成にはなかなか入れませんし、旅芸人が入った時点で討伐スピードは確実に落ちます。でも、そのぶん安定すればいいんです!縁の下の力持ちでいいじゃない。前衛さんにバイシを配り、状態異常を回復させ、ピンチになったら回復補助もする。「旅芸人がいて助かった」「楽しかった」「安定してた」。こう思ってくれたら芸人冥利につきるってモンです。

 

旅芸人出勤時は、魚住先輩の言葉を胸に刻みましょう。
「お前に華麗なんて言葉が似合うと思うか旅芸人。お前はカレイだ。泥にまみれろよ」

 

☆ 

 

<武器は何を持てばいいの?>

最初は3種の武器のどれかひとつでも良いと思いますし、買える範囲で、高価な武器じゃなくても全然良いです。でも、3つ全部使いこなせるようになると格段に楽しくなるよ!とだけは言っておきますね(ふふふ)。

そんじゃ、3つの武器について(いまさら感満載ですが)旅視点で解説していきます。

 

【短剣】
150スキルで最も化けた武器。150あれば短剣を持っているだけで、ボケ、おたけび、毒、眠り、ルカニヘナトスなどの、いわゆる「デバフ」が格段に入りやすくなります。毒さえ入れば単体最高火力!ですが、毒が入らない敵の前ではとことん無力になるのでおとなしく補助に回りましょう。

活躍できるコインボス:悪霊 ヒドラ バラモス 四諸侯(前半)などなど

 

【棍】
そこそこ安定した火力、高いみかわし&武器ガード率。そして、通常攻撃や痛恨の一撃をカウンターする天地のかまえがめちゃんんこカッコイイ!攻守に長けた素晴らしい武器です。天地のかまえを的確に使いこなせるようになると、玄人っぽいからオススメ。ガシガシ殴りたい、前衛よりの芸人ならば棍でウッドボール(キマリ)です。両手武器なので、盾が持てなくなるのが玉に瑕ですが、補ってあまりある魅力があります。

活躍できるコインボス:ガイア アトラス ドン・モグーラなどなど

 

【扇】
攻撃というよりは、回復・補助よりの芸人ならば扇が良いと思います。回復補助をしつつ、隙を見て花ふぶきや百花繚乱で幻惑を入れるという戦い方が一般的だと思います。CT技は、ピンクタイフーンは発動が早いので使い勝手が良く、百花繚乱は威力も申し分ありません。しかし、扇全体に言えることなのですが、武器や腕装備についている状態異常錬金はほぼ乗らない謎仕様なので注意が必要です。

※扇の仕様の解説はコチラ

活躍できるコインボス:グラコス 三悪魔(ヒドラ陥落後) 四諸侯(後半)などなど

 

 

<防具は何を買えばいいの?>

現在(3.1後期)では、「レイブン」「古代王族」「舞い手」の3種類が旅芸人のメイン装備だと思いますが、やっぱり全身揃えるとなるとお高いですよね。なので、まずは着れれば何でも良いです(笑)。まずは、適当装備でもいろんなスキルを使って遊んでみることの方がだいじだと思います。

 

さて、いよいよ装備を揃えるぞ~!っとなった場合、何から揃えましょうかね。まずは自分の好きな装備、好きな錬金で良いと思う!何かをはじめる時、「自分が好き」ってのが一番だいじです。ぼくはといえば、旅芸人の重要な仕事のひとつに「エンドオブシーン」での状態異常解除があると思っているので、極力状態異常にならないように耐性装備を重視していますが、正直耐性揃っていなくても「僧侶さんキラポンお願いします!」で解決なんですよね(笑)。やっぱりまずは何でも良いかも。そのうちほしい装備、ほしい錬金が出てくると思うので、ゆっくり揃えていけば良いんです。

 

さて、ここで前述の装備3品のざっくりとした解説をしてみます。前述のとおり、装備の錬金は好みで良いと思いますが、行きたいコンテンツの耐性を揃えつつ、ザオ系が100%成功する「回魔280」、いわゆる「ザオライン」を目指すのが一般的なのかな。

 

【レイブン】
みかわし率3%のセット効果が一番の魅力で、棍との相性がとても良い。下装備が自由なのもお財布に優しいし、闇耐性が20%もついているのがなにげにすごい。レベル75装備ですが、いまだ愛用者多数、旅界では異例のロングヒット装備です。半面、ザオラインの確保はちょっとだけ厳しいかも。

 

【古代王族】
セット効果の、回復呪文、特技1.1倍が最大の魅力。宝珠効果とあわせると、ハッスルダンスで夢の200以上の回復も夢じゃありません。それと、一部芸人さんの間で人気?の「HPパサー」がとても輝く装備です。個人的には、現在最も旅芸人向きの装備だと思っています。
※HPパサーについて

 

【舞い手】
セット効果の回魔が高いので、耐性もりもりでも「ザオライン」の維持が容易になります。HP8も地味に嬉しい。トリッキーなセット効果はないのですが、基本的な部分はしっかりしている「質実剛健」な装備だと言えます。

 

 

<スキル振りはどうしよう?>

オール150!!
・・・じゃなくても良いですよ(笑)

本音を言うと、本気でやるなら150欲しいし、全振りの方が楽しいよ!と言いたいところなんですが、最初からそんなにハードル上げてもしゃーないので、最低このくらいあれば良いんじゃないかな?ってことを書いておきます。

 

きょくげい:150
150の「たたかいのビート」は、いまや必須ですね。

 

短剣:150
150を持っていると、デバフの入りが全然違います。やるなら150欲しい。

棍:140
150は攻撃力+10で新スキルがあるわけではないので、140あれば良いと思います。棍閃殺は威力も高いし、自己バイシ更新ができるとても優れた技です。

扇:7 or 140
扇に最も期待されていることは幻惑だと思います。花ふぶきが7Pで取れるので、とりあえず7だけ取っといても損はないと思います。

盾:140
140のスペルガードはとても優秀なスキル。是非ほしい。

 

たとえば、「きょくげい+短剣or棍+扇7+盾」さえあれば、十分に楽しく戦えるんじゃないかなと思います。

 

☆ 

 

<どんなPTに入ればいいの?>

旅芸人の代名詞、「たたかいのビート」を活かせる物理PTに入るのが一般的ですが、「どんな職にも合わせてみせる!」と、のだめの自由なピアノに合わせる千秋先輩の気持ちで挑みましょう。そんな流れで、職業毎に、旅芸人が何をできるか?を考えてみます。

 

戦士
とりあえず開幕ビートでバイキを維持しつつ、「真・やいばくだき」のヘナを、ゴッジャグで延長してあげると、戦士さんはたぶん喜んでくれます。

 

武闘家
とりあえず開幕ビート。棍閃殺で自己バイシ更新をしてくれなさそうなら、更新してあげましょう。武闘家さんとは、1.0の頃から仲良くしていただいていたので、(一度は魔法戦士さんに浮気されましたが)武闘家さんとの友情は大切にしましょう。

 

盗賊
とりあえず開幕ビー(以下略)で、特に短剣盗賊さんとは一緒にタナトス祭りができるので仲良くしときましょう。

 

バトルマスター
「すてみ」で自己バイキをかけられるバトマスさんとは、相性が悪いと思われがちなんですが、いえいえ、ぼくはめちゃめちゃ相性が良いと思っています。開幕ビートですてみ分の1ターンの余裕をバトマスさんにあげることができますし、ビートやバイシを入れる隙もないくらい回復に追われた死闘になった場合はすてみしてくれますし、すてみを入れたらバイシで更新してあげれば良いですし、互いを尊重し合って素敵な関係築いて行きましょう。

 

パラディン
パラさんが入るPTって基本的にパラさんがどすこい大相撲して魔法使いが後方でメラゾーマしていると思うので、あまりパラさんの邪魔にならないように、パラさんのご機嫌を伺いつつ、タゲの場合はおとなしく下がって、軸をズラさないように気をつかいながら写真撮影でもしていましょう。遠くから扇で攻撃したり、後ろからゴッジャグ入れたりするのも良いと思います。百花繚乱で幻惑が入ったら万歳ですね。タゲじゃない場合は相撲の邪魔をしない程度に殴ったり、状況に応じて相撲補助をしてあげたり、とにかく「パラさんの邪魔をしないように!」が重要。つつましく生きてこ。

 

魔法使い
前述のパラディンさんよろしく、正直、魔法PTとは相性悪いかもしれない。かと言って、魔法使いさんの横で一緒にヒャド打つわけにも行きませから、ここはおとなしく壁してあげたり、ぶきみなひかりを入れたりしましょう。ぶきみは芸人じゃなくてもできる? いえいえ、短剣を持ってぶきみなひかりはすごいんです。他職の特技だろうが何だろうが、使えるモンは使うんです。あっ!魔法使いさんが短剣を持ってくれれば一緒に毒タナうそですごめんなさい。

 

魔法戦士
かつて旅芸人の居場所を奪った転校生。ディオによって友達をなくし、孤独になったジョナサンよろしくいろいろ過去に因縁はありますが、今ぼくらは互いに違う道を歩んでいるので今なら共存できます。とりあえず開幕ビートを入れ、魔法戦士さんがいままでせっせと配っていたバイキルトの手間を省いてあげましょう。あとは、魔法戦士さんのフォースを受けるなり、どちらか余裕のある方がバイシ更新してあげたり、似たもの同士でイチャコラしてこ。ぼくらはやはり、ふたりでひとりだったのかもしれないな・・・奇妙な友情すら感じるよ・・・(ジョナサン・ジョースター 死亡)

 

レンジャー
レンジャーさんは旅芸人とはまた違った色の中間職なので、お互いの特徴を生かしてトリッキーな戦闘を楽しめるコンビになれると思います。レンと旅が組むとザオが2枚になるので磐石ですし、ポルカでバイシ更新してくれるとホッとします。お互いのないものを全部持ってるようなイメージ。あと、犬かわいい。

 

賢者
賢者と旅芸人、どっちが攻撃寄り、回復寄りに動くのかの呼吸がだいじになってくると思います。回復がかぶらぬように連携とってこ。

 

僧侶
僧侶さんと回復の肩を並べるなんておこがましいのです。あまりでしゃばってハッスルすると無駄打ちになることもしばしば。なので、僧侶さんがいる時は基本回復は任せて良いと思います。また、前衛が死んだ時に、旅がザオをして僧侶がマラーをするのか、はたまた僧侶のザオにあわせてバイシやビートを入れるのかの判断を大事にしてこ。

 

スーパースター
きっと仲良くできる。

 

まもの使い
とりあえず開幕ビー(以下略)

 

どうぐ使い
とりあえず開幕ビー(以下略)で、どうぐ使いさんはバイシ更新以外にもやることが盛りだくさんなので、基本道具使いさんからはバイシを忘れさせてあげた方がいい気がします(気がします)。

 

踊り子
個人的に踊り子さんとは互いを高め合える、めちゃめちゃ相性バツグンな、赤い糸で結ばれたコンビだと思っています。踊り子さんとはドシドシ共闘してこ。

 

 

<旅4について>

 最後に、ぼくがよくやっている「旅芸人4人PT」いわゆる「旅4」についてちょっとだけ。

 

旅4が生まれた経緯は今となっては曖昧ですが、強ボスになかなか誘われない旅芸人が「俺たちだってやれるんだ」ってところを見せたくてはじまったのかな? なんて、当時の状況や推測なんかも入れて、そう思っています。当時はいわゆる弱職とされていましたからねぇ。

 

でも100スキル以上の開放により、旅芸人をとりまく状況は激変しました。たたかいのビートの登場により、物理PTではすっかり重宝される職になり、もう弱職なんていう声は聞かれなくなりました。なので、今は、昔の「旅4」とはだいぶ意味が違ってきていると思います。

 

 ぼくは、旅4は「縛りプレイ」というよりは、いつもはバラバラで活動している旅芸人たちが、「互の芸人魂をぶつけ合う場」だと思っています。旅4で行く時は、やっぱりいつも以上に気合が入るし、負けたくないし、その時点でできる精一杯の準備をして挑むので、ほかでは味わえない楽しさがあります。ぼくのドラゴンクエスト10はここにあるんだ!なんてね。

 

「旅4」楽しいですよ。一人では低火力で、回復力も乏しい旅芸人が、4人集まるとこんなにも大きな力になるんだ!という感動がありますし、やれることが多い旅芸人ですから、互のプレイスタイルが微妙に違っていて、それを見れるのも嬉しいんですよね。逆に、全く同じタイミングで全く同じ技を使い出したり、「ああ、やっぱり考えること一緒だな」ってね。いつか旅4でキラークリムゾンだって倒してやるぞ!なんて、そんな夢みたいなことだって、本気で言えちゃうくらいに無限の可能性を秘めていると思っています。

 

これから旅芸人をはじめる人向けというテーマでこの記事を書いているので、旅4の話になるとどうしてもヘヴィになるし、ちょっと違うのかもしれません。でも、旅芸人で遊んでみて、旅芸人面白いなと感じてくれたら、その道の先には、旅4みたいな遊びもあるんだよってことで。

 

 

なんだかんだ小難しいことをいろいろ言ったけれど、旅芸人は楽しい!やれることが多い職なので、まずはフレンドさんと強ボスなどの無料コンテンツや、適当な構成でも勝てそうなコインボスなどで適当にいろいろためして、いっぱい遊んで、いっぱい失敗してみると良いと思う。きっと、「楽しい」のカケラはそこらじゅうに散らばっているから丁寧に拾っていこってちょっと俺何言ってんのかよくわかんないんだけど、ほぼ毎日旅で何かしているぼくですら、動かせば動かすほどに新しい発見があるし、反省したり落ち込んだりもするし、そういうことも含めて、やっぱり旅芸人は楽しいんだよなぁ!

 

f:id:dqmc:20150929094659j:plain

 

最後に、大好きなマイタケのセリフ。

やっぱり 旅芸人がいると 場が明るくなるな!
オレ その楽しくて自由な感じに ずっと あこがれてたんだ。
旅は 楽しまないとだろ?

これこれ!

 

旅は 楽しまないとだろ?