こぶたぶろぐ。

140文字からはみだしたもの

旅2ダークキングⅡ。

こんにちは。
こぶたけんしです。

 

7月から3ヵ月ぶりの更新となりました。3ヵ月も何をやっていたかと言いますと、ドラクエ10はほどほどに、ゼルダスプラトゥーン2をはじめ、Switchのゲームにちょいちょいハマリつつ、ドラクエ113DSPS4版をどっちもやってしまうほど、どっぷりとハマリました。いやはやドラクエ11は最高傑作でしたね・・・やっぱりドラクエは良いですね!っと、ここはドラクエ10ブログ。11の話題はほどほどに、今回は「旅2ダークキングⅡ」の話です。

 

「旅2ダークキング(以下、DK)」は、なんどか当ブログでもちょろちょろと話題に出したことはあり、最近では旅2DKⅠはほぼほぼ勝てるようになったのですが、つい昨日「旅2DKⅡ」でやっとこ1勝掴めたので、あらためて、です。

f:id:dqmc:20171023161548j:plain

最近「旅2DKⅠ」は15分を切ることも。

 

DKⅡは・・・正直かなりのつらぽよでした。が、しかし、ぼくは旅2をするならレグナードよりもダークキングの方が好きです!!(力説) めっちゃ流行って欲しいと思いつつも、そりゃあ流行らんよなぁとも思います。それが、装備品の敷居の高さ。

 

というわけで、需要なんてあるのかどうか不明ですが(あるわけねーか!)、とりあえず攻略的なものを書いてみようと思うわけです。ひさしぶりの「こぶたぶろぐ」です。よければお付き合いくだされ。

 

<装備について>

正直、旅2DKは、倒す倒さない以前に、装備のハードルがいろんな意味で一番高いと言えます。逆に言うと、装備さえ揃えちまえばもうコッチのもんです。装備を揃える(金策する)ところからダークキングとの戦いは始まっているのだよ!

 

武器:棍(個人的には攻撃一択)

防具:巨商(回復量アップがほぼ必須なため)

耐性:毒100% 闇19%(装備14%+宝珠5%)以上推奨

 

「毒耐性について」

DKⅠにかぎり毒耐性はネレウスマスク+破毒のリングでも良いと思いますが、Ⅱを倒そうと考えるのなら推奨できません。なぜなら現状は、顔には死神のピアス、指は武刃将軍を装備し、ダメージを考えられるだけ上げないと旅2でのDKⅡ討伐は難しいからです(いけなくはないと思うけれど)。本気で倒したいのならここはお金かけときましょう。

 

「闇耐性について」

闇耐性19%の根拠は「紫煙のダメージをハッスルダンス1回でリカバリーできる」からです。氷闇の月飾りを装備すると今度はHPが足りなくなるので、その他アクセは大竜玉一択です。

 

「装備・スキル選びのポイント」

・HPを料理込み610以上(610でも通常ワンパンあるかも)

・みかわし率&武器ガード率をできるだけ上げる

・攻撃力(氷結らんげき)のダメージをできるだけ上げる

ざっくりですがぼくの場合、バイキが乗った氷結1発のダメージは、Ⅰは190~200×4くらい。Ⅱには175~185×4くらいでした。

 

細かいところを言えば他にもめっちょ言うことあるんですが、とりあえずぼくの装備はこちら。

f:id:dqmc:20171023130110j:plain

はい、かなりガチ目だってことは分かっております。

 

本当は宝珠やら180スキルやらアクセやらなにやらでまだまだ語れるのですが、ぼくのやりかたをトレースしても面白くないと思うので、質問があればこたえますが、是非自分で考えてみてください!きっとこういうのに正解はないのだ。これでいいのだ。

 

 

<基本的な戦い方>

なにせ2人しかいませんから、前衛と後衛にわかれて前衛は氷結らんげきで脳筋です。後衛にタゲが向いて追ってきた場合は、反撃がたまる前に、天地で受ける。基本的にこれのくりかえしです。

 

「100%~50%」

100%~50%は「追って来たら100%通常攻撃」なので、天地でカウンターを食らわせてやりましょう。また、アクロ+水流でカウンター率100%になるので、そうなった場合は棒立ち脳筋タイムです。ここぞとばかりに氷結連打してやりましょう(調子こいて俺みたいに闇はどうを食らわないようにね!)

 

また、隙あらばゴッドジャグリングも入れてやりましょう。硬直が長いので多少危険も伴いますが、1段階でもヘナが入るとまず通常ワンパン死はなくなるので、それだけで生存率がグッと上がると思いますし、全快するのにハッスル3回必要なところが2回になったりもするので、おすすめです。

 

・どんな人が前衛になるの?

→アクロバットスターや水流のかまえが入っている人優先で。

 

・後衛がやることは?

→基本は後ろからハッスルで回復。追って来たら反撃がたまるまえに天地。特にやることがないならば、MP回復などをしておきましょう。

 

・水流はすぐ使うべき?

→基本みかわしだけではなく、ピオが2段階入るのもつよいのでCTがまったら使うべきだと思いますが、アクロ+水流の脳筋タイムを最高のカタチでむかえるためにもアクロをチャージするまで温存するのもアリです。

 

・2人ともアクロ+水流!!

→2人でめっちゃ脳筋タイムです!!!!

f:id:dqmc:20171023161740j:plain

脳筋タイムだーーーッ!!

WRYYYYY----!!!

 

 

「50%~」

50%、つまり黄色以降からが本当の地獄です。DKの通常行動パターンに、「キングプレス」が加わります。ここからは、レーザーはもちろん、キングプレスとの戦いになります。

 

キングプレス対策がバッチリになったら勝利は目前だと思います。あとはほんの少しの運をみかたにつけるだけです。

 

ではキングプレスをどう処理するか?

 

対策① ひとりで受けろ!

基本、攻撃はひとりで受けるようにする(攻撃はひとりで行う)。50%までのように2人でアクロ水流脳筋をすると2人いっぺんにキングプレスのえじきになってしまうことになるのでそれは避けたほうが良いです。

 

また、タゲを追って動いた場合、前衛はいいところで壁からはずれて範囲外に逃げるようにしましょう。

 

対策② みかわしを信じろ!

アクロ水流のみかわし率を信じましょう。タゲは、アクロか水流が入っていたら通常が来るか、プレスが来てもみかわしか武器ガが発動してくれることを信じて天地のかまえをしても良いと思います。

 

アクロも水流もない場合は天地をしてプレスが来たら死ねるので、やいばのぼうぎょで死なずにふみとどまるという手もありますけど、その後回復行動でターンが取られるのがなんとももどかしい。

 

でもプレスが来ないことや、金ロザ発動を信じて天地をするのもアリっちゃあアリなんです・・・

 

絆エンブレムは聖女100%推奨しておきます。聖女が入っていればプレスが来ても生き残れるし・・・といった感じで、なるだけ生存率アップ要素を積み重ねて運ゲー要素を排除していきましょう。

 

というわけで、キングプレス対策は・・・

 

んんーーーー・・・・

 

結論:好きにして。

 

 

<その他いろいろ>

最後に、ちょっとしたことを適当につらつら書いてゆきます。

 

テンペストとダークシャウト」

黄色以降、紫煙が来たら次はテンペスト確定というのは有名な話ですが、紫煙をタゲられたらハッスルをあわせ、テンペ発動前にDKに近寄り、思い思いの技を食らわせてやりましょう。テンペはチャンスです。この隙にゴッジャグを入れるのも手です。

 

黄色に変化後やテンペ後は高確率でシャウトが来るので、シャウト警戒を怠らないように逃げられる距離を意識しておきましょう。

 

「棍閃殺のつかい道」

棍閃殺はCTがたまったからと言ってすぐに使っても、普通に使っては氷結1回よりもダメージが出ないので、①バイシの更新 ②テンションの消費 この2パターンのいずれかで使うようにしましょう。テンション棍閃殺で1300くらい出るので気持ちいいです!

 

「レーザー被弾したら」

レーザー被弾した場合、あわてて動いてまた違うレーザーを食らってしまう。よくあることです。レーザーを食らったら、あわてずそこから動かないということも手です。よほど大量にクリスタルが召喚されていないかぎり、食らったその位置は、次の安全地帯になる(ことが多い)からです。

 

「HP満タンを心がけよう」

前述のレーザー対策はもちろんですが、DKⅡの通常攻撃は600前後のダメージを食らうので、常に満タンを心がけましょう。

 

「HPパサーを活用しよう」

ひとりのHPが極端に減って、もうひとりが満タンだった場合など、ハッスルでは3回しないと全快しないということがあります。そんな時はHPパサーを使うことで、2ターンで全快することができます。その浮いた1ターンがとても貴重だったりするのです。

 

「あきらめない!」

あたり前のことですが、火力も回復力も中途半端な旅芸人2人討伐はとても難しいです。正直運もあります。

f:id:dqmc:20171023161827j:plain

チャレンジをはじめて数カ月、あきらめ・・・たくなったこともあったけれど、勝つまであきらめなかったことが最大の勝因ですね。あきらめないんだから、いつかは勝てるんですよ。

 

f:id:dqmc:20171023164810j:plain

初勝利は「19分41秒90」
19分20秒付近で紫煙が発動し、そこからテンペにかけての最後のラッシュ時はさすがに手がふるえました。勝利を信じ、回復を放棄して殴り続け、テンペが終わると同時にDKを倒すことができました。あきらめずに挑み続けてよかった。

 

そういえば、ドラクエ11でとても良いセリフがありましたね。

f:id:dqmc:20171023171634j:plain

・・・勇者とは!
最後まで けっして・・・
あきらめない者のことです!

 

これからも、この言葉を胸に。

 

旅は 楽しまないとだろ?