しがない旅芸人が3.2をふりかぶって。
こんにちは。
こぶたけんしです。
いよいよ明日、バージョン3.3が公開されますね。ぼくは運悪く明日より3日間の出張なので、本格的に遊べるのは週末からになりそうでトホホなのですが・・・お仕事あってこそのドラクエですからね。がんばります。さて、今日はしがない旅芸人が3.2をふりかぶってみたいと思いましゅ。
邪神の宮殿
さあきました、(ぼくの中で)3.2の目玉コンテンツ邪神の宮殿!
邪神の宮殿はお題にもよりますけど、毎回楽しんでいます。個人的には「災厄&ドレアム」が、一番ゲームとして面白い!!!(力説)
お題によって、使ったことのない武器、あまり動かさない職なんかをいろいろ経験できてとても楽しい。ぼくなんてアレですよ。ドラクエはじめて以来、何かに取り憑かれたように旅芸人しかやってこなかったクチなんで、たとえばブーメランとかヤリなんかは違うゲームの異次元の武器くらいに思っていましたからね。そんなぼくがブーメランやらヤリを手に取るようになるとは・・・邪神おそるべしですよ。
邪神おそるべしですよ・・・
また、数あるお題の中で最も燃えた邪神のお題と言えば、「公式旅8」回ですね。あれは・・・ぼくのまわりの旅芸人たちも含めて毎日お祭り騒ぎでした。ぼくが所属する旅芸人ルームの連中と行くと正直ヌルゲーになるので、あまり旅芸人をやったことのないフレと一緒に行ってがんばって勝利もぎ取ったり、野良マッチングでわちゃわちゃしたり、本当に毎日が楽しかったなぁ・・・(遠い目)
期間中は、「クラシック芸人三獄」や「旅5三獄」というドMなしばりプレイもやったりして、ドラクエやっててよかった・・・と思うくらいには、楽しい期間でした。そのぶん、終了したあとは、まるで甲子園を終えた高校球児よろしく脱力感がハンパなかったのです。
たのしかった旅5三獄。
次バージョンでは新しいコンビが追加されるとか・・・?それはそれで楽しみなのですが、ぼくの大好きな「災厄&ドレアム」が回ってくるのが2ヶ月に1度になてしまうではないか・・・それはそれで悲しいというフクザツな乙女心。
☆
コインボス
3.2で追加されたのって以下3ボスでしたっけ?ですよね?(自信なし)
<暗黒の魔神>
魔人はひさしぶりに「実装日に旅4で倒せなかったボス」でしたね。たしか8連敗という歴史的大敗を喫しました。それもそのはず、魔人って「慣れ」が一番大切なんですよね。数日後に挑んだらあっさり勝ててしまいました。
そういえば魔人は適当に合成していったら重さ準理論値ができたので、なんだかそれで放置してしまっていますね・・・そろそろ本腰入れてやりたいところです。テンションアップがほしいぞ。
<牙王ゴースネル>
旅4きつかったよ!
数少ないパラ出勤いけます!(あっさり)
<輪王ザルトラ>
初日に旅4をやって、旅3も行けました。なんだこいつ弱いなぁ!
旅でも踊りでもいけますので誘ってください!
コインボスのアクセってだんだん「必須級」のものが少なくなってきていると感じています。とくに印籠なんかは、使用者によって特徴が出て面白い。全員が同じ方向を向かないオンライン。とても良い傾向だと思います。ちなみにぼくの印籠は「こうげき3埋め」です。えぇ、脳筋ですから。
☆
マイコーデ
ぼくは旅芸人装備しかちゃんと揃えていないからできるということもあるのですが、たとえばブレスG装備は白、呪耐は黒、呪いはオレンジ・・・という具合にテーマを決めて、戦闘中に視覚的にわかるようにしているので、マイコーデに頼ることがほとんどないのですよね。
しかし、たまの旅芸人以外の出勤時には役に立ちます。だって・・・
芸人以外は基本裸ですから。
あっあ~、マイコーデがあってよかった!(中身は裸)
☆
飾り石
はい、でました飾り石。Twitterでちょいちょいほのめかしていますが、ここはぼくのブログ。ここではハッキリ言っちゃうぞ。「歴代ドラクエ史上最悪のシステム」だと思っています。いや、飾り石や達人のオーブ自体は良いと思うんです。ただ、飾り石をもらうためにちいさなメダル(石版)を捨てなければならないというしくみに・・・本当にうんざりしているんです。
ぼくは、石版の形までは完成しました。あとは水を飾るだけで完成なのですが、ポイントが13ポイント足りません。ちいさなメダルに換算すると260枚相当の石版を捨てるためにもらわなければならないのです。
ちいさなメダル集めって元来とても楽しいものだったんですよね。「あと何枚集めたらコレがもらえる!がんばろう!」みたいな。ドラクエ10の初期にしたってそうです。ひらめきの指輪をもらうために低レベルで命懸けのラギ雪原散策など良い思い出です。
そんな思い出深いちいさなメダルを「捨てるために拾う」というかなしみ。小さなメダルを集める→石版と交換する→鑑定する→捨てる・・・ホント、どうにかなりませんかねぇ、トホホですよ。トホホ。(この記事で一石を投じたつもり)
☆
釣り
賞金350万G!(どんっ)
見事に釣ってる側が釣られる格好になりましたね。
連続して愚痴っぽくなっちゃいますが、釣りはどうやらコンテンツの面白さをどうにかするというより、賞金でプレイヤーを釣る方向にシフトしていくようですね・・・次バージョンでも大物の数で賞金が出るようですし。
これはこれで、金策手段が増えて良いのかもしれませが・・・やらされている感満載で、なんとなく釈然としないぞ!いや、ぼくもやったし今後もやるんだけどさ!!
☆
旅4レグナード
ちょっと愚痴っぽい流れになってきたのでぼくらしく3.2の旅芸人活動報告を。
とりあえずⅢまでは倒せたのですが、Ⅳはまた別次元なの・・・
PSをさらに磨くのもそうなのですが、同時に雷耐性とこうげき力をもうちょっと盛りたい。高いPSと、文字通り高い装備。それに、少しの運も必要です。あまりに勝てなくてたまに闇落ちしちゃこともあるけれど、わたしは元気です。
3.3ではダークキングも実装されるということなので、レグナードⅣと並行して、旅4ダークキングもやっていければと思っています。たぶんこの2つがぼくの3.3のメインコンテンツになるのかなぁ。良い報告ができるようにがんばりますね。
☆
チーム活動
3.2中にも楽しいメンバーが増えました!現在在籍人数はメインのみで64人。アプデ前のログイン人数が減少しがちな今の時期でも毎晩15人以上はログインしてくれているので、在籍の皆さんはそれなりに楽しんでくれているんじゃないかな~、と、うぬぼれてみます。ぐへへ。 楽しい。
新メンバー歓迎会の様子。
「人が増えればそれで良し」とは思っていませんが、人が居ないとチームに楽しさが生まれませんからね。幸いなことに、ウチに入りたいという声がけは定期的にいただいています。ぼくの中で、「新メンバーが加入したら、少しの間をあけてから次のメンバーを入れたい」という考えがあるので、現在は少し待っていただいていますが、6月もメンバー加入しますからねー!(チームメンバーに軽くここで予告)
しかししかし。
「チームイベントをもう数ヶ月実施していない!」
これがずっと気になっているのです・・・ 在籍メンバーのみんな、もうちょいまっておくれ・・・ぼくの中で、6月のアプデが落ち着いた頃にやりたいなーと計画しておるのよ。なのでもうちょっと待ってくだちい。
☆
っと、まあこんな感じでぼくの3.2は終了です。相変わらずぼくなんて旅芸人しかマトモに動かせませんし、カンストも程遠いですし、言っちゃうとビジュアルだけで引っ張ってるところありますからね。なので、そろそろ中身もともなう芸人&チームリーダーにならなければと胸に深く誓いを立てるのでありました。バージョン3.3もどうぞよろしくお願いします。
3.2中に撮った中でも特にお気に入りの写真。
・・・ってあれっ!?
ストーリーについて語っていなかった!!
た、楽しかったし、強かったよ!
=完=